取組・活動内容

平成23年度事業

2011年9月2日 金曜日

コミュニケーションビアパーティー


日時:平成23年8月27日(土)
場所:焼肉レストランひがしやま長町駅前店
参加者:62名
担当:コミュニケーション委員会

8月27日(土)に開催されました第1回例会
「プロスポ3団体と共に体を動かそう!!」終了後、
当青年部会員でもあります「焼肉レストランひがしやま
長町駅前店」に会場を移し、コミュニケーション委員会主催
「コミュニケーションビアパーティー」が開催されました。

当日は青年部会員の御家族も多数参加され総勢60名以上の盛会となりました。

直前のプロスポ3団体との例会で散々汗をかき、
ビールがより美味しく感じられる状況のもと、
当委員会の櫻井学副委員長の司会で和気あいあいと進行されました。

また、多くの青年部会員より商品券やビール、Tシャツ、
お花等御協賛を賜り、途中、焼肉の「産地当てクイズ」や
じゃんけん争奪戦により大いに盛り上がりました。

普段お会いする機会の少ないYEG会員とその家族同士の
親睦が深まった貴重な機会となりました。

8.27-001.JPG 8.27-002.JPG 8.27-003.JPG

8.27-004.JPG




2011年8月31日 水曜日

第1回例会「プロスポ3団体と共に体を動かそう!!」


日時:平成23年8月27日(土)
場所:あすと長町 HALEOドーム・フットサルコート
参加者:91名
担当:仙台街づくり委員会・元気活性会委員会

8月27日の昼下がりに、「あすと長町」に出来たばかりの、
エスアールジータカミヤスポーツパークあすと長町内
HALEOドーム/フットサルコートにおきまして
第1回例会「プロスポ3団体と共に体を動かそう!!」が開催されました。

当日は沢山の家族連れのYEGメンバーが集い、
第1部はプロ3球団より、選手はじめジュニアコーチにお越しいただき
football,baseball,basketballの3つのコースに分かれ
それぞれ、基本やトレーニングメニューを行いました。

2部はfootball、basketballの試合が行われ
プロの華麗なプレーを間近に見ることができ、
また普段、会議では見られないYEGメンバーの
ハッスルプレーの連続に大興奮!

第3部は抽選会+撮影会。
例会に参加した子供たち全員が景品をもらい、
喜ぶ子供たちの笑顔が印象的でした。
最後に参加者全員で記念撮影を行い、
大きな怪我もなく例会は終了しました。

最後に、多大なご協力をいただきました、
ベガルタ仙台、東北楽天ゴールデンイーグルス、
仙台89ESRの皆様方に改めて感謝を申し上げます。
今後とも仙台商工会議所青年部あげてサポートさせていただきます。

8.27-1.JPG 8.27-2.JPG 8.27-3.JPG

8.27-4.JPG 8.27-5.JPG 8.27-6.JPG

8.27-7.JPG 8.27-8.JPG 8.27-9.JPG

8.27-10.JPG 8.27-11.jpg 8.27-12.jpg

8.27-13.jpg 8.27-14.JPG 8.27-15.jpg





2011年8月30日 火曜日

YEG炊きだし隊活動(有志)


日時:平成23年8月24日(水)
場所:南三陸町ニュー泊崎荘付近 ほか

8月24日、快晴のもと、南三陸町の泊崎荘にて、
��EG有志&徳島ラーメン人生がタッグを組んで、
炊きだしを行って来ました。

約200名の方々に、徳島ラーメンや街づくり委員会の
メンバーから頂いたビールやジュース、阿部蒲鉾店より
ご協賛頂いた「笹かま」、子供達にはお菓子などを振る舞い、
最後に餅つきをして泊崎荘を後にしました。

その後、南三陸町役場仮庁舎を訪問し、ついた餅を
土産に町長に御挨拶をして来ました。

仙台市内は、震災前と変わらぬ賑わいを
取り戻し来つつありますが、沿岸部はまだまだ
先の見えぬ状態が続いております。

今後も、YEGで賛同してもらえるメンバーがいれば、
炊きだし等の支援活動を続けていきたいと思います。

8.24-1.jpg 8.24-2.jpg 8.24-3.jpg

8.24-4.jpg 8.24-5.jpg 8.24-6.jpg





2011年7月25日 月曜日

震災復興勉強会 ~今こそ語り合おう!経済復興へ進め!これまさに青年の責務!~


日時:平成23年7月21日(木)
場所:仙台商工会議所 3階役員役員室
参加者:41名

7月21日(木)に震災復興勉強会を開催いたしました。

第一部として、神戸から「近畿タクシー株式会社」代表取締役の
森崎清登様にご来仙いただき、ご講演を行っていただきました。
当日は台風の予報で、被災地の道路冠水・家の屋根が飛ぶ・交通機関の混乱などが
震災の影響で起き易くなっているため心配しましたが、メンバーの日ごろの行いが
良いためか台風は大きくそれていき一安心。

講演では、震災から5年経ち、神戸・長田地区を観光地として復興させようと
様々な取り組みをしていかれたことなどをお話いただきました。
修学旅行と被災地視察や研修を絡めたような事例もお話いただきました。

阪神大震災の際は大阪という大都市がそれほど被害が無かったことが
神戸復興の一因でもあり、今回の東日本大震災では仙台が
その大阪の役割を担っていくこととなるであろうことも感じました。

仙台も大きな被災地ではありますがそうも言っていられません。

東北地方はもともと観光地という部分もあります。
今回の件は原発事故もあり修学旅行生を誘致することに障害があるなど、
様々なことはありますが震災から復興した方の話を伺ったことは
これからの仙台がどうなっていくべきかを考える大きな機会となりました。

『「復興まで10年以上かかる」と考えると永久に復興しないように感じるので、
「10年で復興する」と考えて気持ちが折れないようにやっていくことです。』という
お話は震災まもない今はもちろんのこと、数年後に深くその意味が
理解できることでしょう。

第二部はグループディスカッション。

��名~10名のグループに分かれて、震災後のことや今後のことを
青年経済人として熱く語り合いました。

・震災直後はどの事業者も大変であったが、数ヶ月経ち仙台の中心部は通常にほぼ戻っている。
・飲食関係は特需というべきほど市外、県外からの支援企業の利用が増えてきている。
・一方、建設警備関係などは震災特需があると思われている事業ではあるが、予算の執行の
 遅れや首都圏などからの大手参入が多く、昔から東北でがんばってきた中小企業に仕事が
 回っていないように思われる。
・震災特需で儲けたお金がが今後10年20年先の被災地復興の基礎となっていくのか疑問。
などいろいろな声が聞かれました。
今回参加できなかったメンバーも交え、引き続き熱く議論を交わしていければと思います。

勉強会の後は講師の森崎様も交え懇親会へ。
中締め直前に森崎様の「鉄人28号ポーズ」の指導もあり、
一致団結して復興への思いを新たにいたしました。

07.21-1.JPG 07.21-2.JPG 07.21-3.JPG

07.21-4.JPG 07.21-5.JPG 07.21-6.JPG





2011年7月15日 金曜日

第3回ビジネス向上企画委員会&懇親BBQ


日時:平成23年7月12日(火)
場所:ラボット仙台
参加者:22名

ビジネス向上企画委員会のメンバーの力を集結させて行う事業。それが出張委員会。
その記念すべき第1回目が7月12日、仙台市青葉区南吉成にある
ラボット仙台住宅展示場で開催されました。

商工会議所を飛び出しての委員会運営に多少の不安がありましたが
青木委員長の的確な仕切りでスムーズな進行となりました。
途中、藤原琥丸委員長によるウォークラリーのアピールや
太田一級建築士による震災と建物の勉強会を開催し有意義な委員会となりました。

懇親会は、庭を使っての懇親BBQ。
牛たんのせんだい狩野氏が味付けした美味い肉達から
本間青果の本間氏が用意した新鮮な野菜までを
これでもか!!というくらい食することができました。

残念ながら、火吹きやポリネシアンショーは開催されませんでしたが
メンバーの絆が深まるには十分すぎるBBQでした。

また、この度異動になった松川、堀江のお2人へ
当委員会の感謝の気持ちに満ちた花束を渡しました。
��人のご栄転にバンザーイ!!

最後は、仙台中央タクシー清川氏の運転で街までメンバーを
送迎していただき無事、委員会のすべてが終了しました。

次回も楽しみです。

07.12-1.JPG 07.12-2.JPG 07.12-3.JPG

07.12-4.JPG 07.12-5.JPG 07.12-6.JPG

07.12-7.JPG 07.12-8.JPG 07.12-9.JPG






2011年6月29日 水曜日

震災 そのときあなたはどうしましたか?-携帯電話でできたこと-


日時:平成23年6月28日(火)
場所:仙台商工会議所 3階役員役員室
参加者:36名

仙台YEG平成23年度最初の事業活動を
キャリアアップ委員会で開催致しました。
今回は3月11日の東日本大震災の教訓を活かすべく、
災害時に実際に体験したことなどを相互確認し、
情報収集手段をみんなで共有、体験致しました。

当日は2部構成で行なわれ、第一部では、
笹氣委員長、杉山純一君、庄司みゆきさんより、
「電話回線ではなくネット回線をうまく使っていた」実例を紹介頂き、
電話回線だけでなく「インターネット」を使った情報収集、
連絡の手段や、そのときネットでどんな情報が流れていたのか、
どんな状況だったのかを皆で認識を共有しました。

第二部では、実際にご自分の携帯電話やスマートフォン、
PCを持ち込んだ上でTwitterやFacebookのアカウント設定、
情報収集などを体験しております。

参加したメンバーは、「どうやって無線LANにつなげるの?」
「スマートフォンでないけど、俺の携帯でも登録できるの?」など
基礎的なやりとりから始まり、「アカウントは持っているけど
利用したことない!」などの言葉が飛び交う中、
時間が経過するにつれ操作にも慣れ、徐々にこれまでと異なる
情報収集に興味をもち、蒸し暑い役員室の中で熱気あふれる
メンバーが黙々と自分の機器をいじる光景は、ちょっと怖さを感じました…。

しかし、とても有意義な勉強会となったことと思います。
今回参加された方々には是非継続して「つぶやいて」頂くとして、
秋口に第二弾も検討しておりますので、今回不参加の皆さまも
次回は積極的に出席願います。

IMG_0003.JPG IMG_0022.JPG IMG_0050.JPG

IMG_0052.JPG IMG_0062.JPG IMG_0066.JPG






2011年4月27日 水曜日

平成23年度通常会員総会・卒業式


日時:平成23年4月26日(火)
    ・17:00~ 通常会員総会
    ・18:15~ 卒業式
場所:パレスへいあん
参加者数:総会84名(+委任状80名)

��通常会員総会>
総会開会にあたり3月11日に発生した東日本大震災の
犠牲者の方々を悼み、黙祷を捧げました。
仙台商工会議所鎌田会頭、青年部後藤会長の挨拶の後、
下記議案について説明し、すべて原案通り承認されました。

 第1号議案「平成22年度事業報告並びに収支決算について」
 第2号議案「平成22年度会費未納会員の対応について」
 第3号議案「平成23年度事業計画並びに収支予算について」
 第4号議案「青年部規約・会費規程・役員選任規程の改正について」

��卒業式>
後藤会長挨拶、仙台商工会議所間庭専務理事の祝辞に続いて、
平成22年度卒業生の卒業式が開催されました。
橋浦平成22年度会長より卒業生に向けて感謝の言葉を話した後、
卒業生へ卒業証書と記念品を贈呈し、卒業生よりお一人ずつ
スピーチしていただきました。

卒業式の後、平成22年度会長から平成23年度会長への記章継承式を行い、
平成22年度の橋浦会長ならびに岩本専務理事に対し、
労いの花束贈呈が行われました。

亀田顧問による乾杯の後、役員紹介、新入会員紹介を実施。
全国大会のスライド上映、阿部大会会長ならびに松坂実行委員長による
挨拶も行われ、シュプレヒコールを行いました。
最後は白津顧問による掛け声のもと、復興へ向けての
決意を新たに閉会となりました。

この度ご卒業された卒業生の皆様おめでとうございました。
また、平成22年度橋浦会長・岩本専務理事、1年間お疲れ様でした。

4.26-1.JPG 4.26-2.JPG 4.26-3.JPG

4.26-4.JPG 4.26-5.JPG 4.26-6.JPG

4.26-7.JPG 4.26-8.JPG 4.26-9.JPG

4.26-10.JPG 4.26-11.JPG 4.26-12.JPG

4.26-13.JPG 4.26-14.JPG 4.26-15.JPG

4.26-16.JPG 4.26-17.JPG 4.26-18.JPG

4.26-19.JPG 4.26-20.JPG 4.26-21.JPG

4.26-22.JPG 4.26-23.JPG 4.26-24.JPG

4.26-25.JPG