取組・活動内容

R4プロモーション委員会

2023年3月22日 水曜日

第12回 プロモーション委員会

 開催日時:令和5年3月9日(木) 18:00~19:00

開催場所:了美 Wine & Dine

参加者 :22名(新本会長・遠藤専務も一部参加)


2023年3月9日に令和4年度の最後となる第12回プロモーション委員会を開催しました!

今回は、早坂委員長が運営している『了美 Wine & Dine』にて委員会を開催しました。


 


ちょっと遠出になりますので、商工会議所前からマイクロバスに乗って、遠足のような気持ちで会場に向かいました。


『了美 Wine & Dine』さんの素敵な会場にて、まずは最後の委員会を行いました。

菊地副会長と早坂委員長からの挨拶があり、役員会についての報告がありました。


 


1年の最後として、今年度の事業の振り返りを行いました。

プロモーション委員会では、しおがま市民祭りの出店やBSよしもとの番組出演のほか、

3大事業として、年間プロモーション事業、YEGの日事業、学生向け事業の事業を実施してきました。


年間プロモーション事業では、仙台YEGの公式Twitterのフォロワー数が今年度当初と比較すると約28倍に増加し、YEGのグループウェア内の商売紹介交流掲示板では昨年度の6倍の投稿があり、仙台YEG内外の情報発信に寄与できました。


YEGの日事業では、「Art Standin in SENDAI」と題して、地元の子どもたちと一緒に広瀬川河川敷に巨大壁画を作成しました。11月に行われたお披露目会には、関係者や近隣住民の方等700名以上にご参加いただくことができました。


そして、2月21日に開催した学生向け事業には、54社の企業に参加いただき、学生も100名以上から申し込みをいただき、SDGsカードゲームを一緒に楽しんだり、経営者と直接話をする交流会を実施しました。事業終了後には学生から連絡があって、会社見学やアルバイトの相談があった企業もあり、『企業と学生がつながるきっかけをつくる』という目的を達成することができました。


人, 屋内, テーブル, 男 が含まれている画像

自動的に生成された説明 人, 屋内, グループ, 民衆 が含まれている画像

自動的に生成された説明


最後に、新本会長から今年度のプロモーション委員会の活動について総評をいただきました。委員会一丸となって取り組み、それぞれで成果を出せたことにお褒めの言葉をいただきました。


 


委員会後は同会場にて懇親会を行いました。

美味しいワインとお食事をいただき、1年間の思い出話でとても盛り上がりました。


 

及川委員の歌とピアノの演奏があり、素敵な音楽にみんなで癒されました。また、今年度でYEGを卒業される千葉委員と長野委員からの挨拶があり、記念のプレゼントの贈呈がありました。


テーブルを囲んでいる人達

自動的に生成された説明 


早坂啓副委員長、佐藤司副委員長、川北副委員長が1年間の活動の記録を映像としてまとめていただき、笑い・感動・涙がたくさん溢れる1年を振り返りました。

また、菊地副会長と早坂委員長には、活動の写真をまとめたアルバムのプレゼントがありました。


テーブル, ケーキ, 立つ, 部屋 が含まれている画像

自動的に生成された説明 

早坂委員長からは、副委員長をはじめ、委員会メンバー全員にプレゼントをいただきました。

最後に、菊地副会長から早坂委員長に、1年間の感謝を込めた手紙の朗読があり、プロモーション委員会の1年間素晴らしさをみんなで実感する時間となりました。


これでプロモーション委員会としての活動は終了となりますが、委員会活動を通して築いてきた絆は今後も長く続きますし、来年度も仙台YEGを盛り上げていく活動をみんなで行っていきたいと思います。


今年度、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!





2023年3月2日 木曜日

『学生 × 若手経営者 × 交流 「仙台で働く」を考えるSDGsカードゲーム交流会』

日時/2023年2月21日(火)17:00~20:00

会場/仙台市中小企業活性化センター 多目的ホール(AER5階)

 


令和4年度プロモーション委員会の最後の事業となる学生向け事業『学生 × 若手経営者 × 交流 「仙台で働く」を考えるSDGsカードゲーム交流会』を開催いたしました。




学生に仙台にある企業に興味を持ってもらい地元定着に繋げたいという想いから、2011年度に開始した事業です。

昨年と一昨年はオンラインでの合同企業説明会、3年前は新型コロナウイルスの感染拡大で開催直前に中止となり、対面での交流会は4年ぶりの実施となりました。


各大学・専門学校へのポスター配布や、SNSやオンラインメディアなど広報活動を通して、100名を超える大学生・専門学生にお申し込みをいただきました。また、参加企業は仙台YEGの現役会員やOB企業合わせて54社と、共催である仙台市様にもご参加いただきました。






最初に新本会長と早坂勇人委員長からの挨拶をいただき、本事業に込める想いをお話しいただきました。





第1部は、川北副委員長によるアイスブレイクの後、木村智美委員に講師をお願いし、損保ジャパン様が実施をしている「The Action!~SDGsカードゲーム~」を行いました。

会場全体を架空の仙台市A区・B区と見立て、チームごとに企業・行政・団体等の役割になり、地域の経済・環境・社会の状況を見ながら事業活動を進め、社会課題にどう向き合うのかをゲームを通して実感してもらうプログラムです。






参加した学生は、始めは目の前のカードゲームや初対面の経営者との交流に緊張していたようですが、一緒にゲームを楽しむことで徐々に会話も増え、社会課題が達成されると大きな拍手やハイタッチが起こるなど、150名を超える会場は大いに盛り上がりました。









そのままの勢いで、第2部は「学生と経営者の情報交換会」を行いました。

学生のみなさんには、会いたい企業に直接声をかけて話をしたり、テーブルごとに用意されたトークテーマを基に会話していただきました。








各テーブルでは、企業や業界のこと、仙台で働いて良かったこと、経営者として考えている事など「企業の話を聞きたい」という人もいれば、自分の将来や就活についての悩みなどを相談する学生もいて、終了の20時を過ぎてもまだ話をしたいと残ってくれた学生も多くいらっしゃいました。








参加した学生からの事後アンケートでは、

・仙台を愛している方々の考え方を聞くことができ、とても魅力的に感じた。

・どのようなストーリーで起業をし、誰に対してどのように提供するのかということを社長直々に聞くことができた。

・活き活きと働かれていることを感じられた

・元々仙台が地元ではなかったけど、色々な企業のお話を聞いて素直に面白いと感じた。

・地域の問題を解決するのはとても困難だと感じ、それを日々している企業の方はすごいなと感じた。

という感想をいただくことができました。







今回の事業は仙台YEGビジョンの行動指針の一つである「未来を担う後継者を育成し、雇用を創出する」を前面に押し出した事業です。


今日出会った企業の商品やサービスを知ってもらったり、就職活動やインターンシップ等、若者とYEG会員企業がつながるきっかけになればと思っています。


これからの時代を担う若い方々に仙台の企業の魅力を知ってもらうことは、経済団体である仙台YEGにとって、地域の経済的発展の支えとなり、豊かで住みよい郷土づくりに繋がると信じて、今後も様々な形で魅力発信や学生・若者とのつながりを作ってまいります。


参加していただいた学生のみなさん、企業のみなさん、共催いただいた仙台市役所のみなさん、本当にありがとうございました!






2023年2月28日 火曜日

第11回 プロモーション委員会

 開催日時:令和5年2月2日(木) 18時30分〜20時

開催場所:商工会議所3階 役員会議室 

参加者 :21名+齋藤監事+木村智美委員(講師)+仙台市橘様がオブザーバー参加


 2023年2月2日に令和4年度第11回プロモーション委員会を開催しました!

委員会開催に先立ち、コミュニケーション委員会より今後開催予定の事業のご案内をいただきました。


「伸びゆく大地」斉唱、「綱領」朗読、「指針」唱和の後に、齋藤監事よりご挨拶いただきました。

その後役員会の報告を早坂委員長からしていただき、本年度事業についての協議を行いました。



  1.年間プロモーション事業について、川北副委員長よりtwitterフォロワー数がストレッチ目標まであと78人となったことの報告。21日の学生向け事業までに、なんとか達成したいと委員会メンバーとの共有を図りました。

 2.YEGの日事業について、クラファンおよび補助金のめどもつき、最終の収支報告と各委員メンバーからの意見や感想をまとめた資料をみて、ついにYEGの日が締めくくりを迎えました。

 3.学生向け事業については早坂啓副委員長から全体進捗の報告の後、講師の木村智美委員を迎えて、事業のリハーサルと実際のカードゲームの短縮版を実施しました。壇上に上がる際の一礼の仕方や、ゲームの説明はどのくらいの長さ、ゲーム中のもり立て役の対応、カードゲーム事務局の裁き方など、細かいところまで実施をしました。 




委員会後は「定禅寺へそのを」にて懇親会を行いました。2月2日ということもあり、特別に恵方巻きプランにしていただきました。

ここでも事業の話は尽きませんでした笑




さぁ、残るは21日の事業を大成功におさめること、ツイッター500を達成すること、ラスト委員会で大盛り上がりするだけです!!

プロモーション委員会、最後まで力を合わせて駆け抜けていきます!


2023年2月7日 火曜日

第10回プロモーション委員会

 

開催日時:令和5年1月6日() 18時30分〜20時

開催場所:商工会議所3階 役員会議室 

参加者 :24名(仙台市橘様がオブザーバー参加)

 

2023年1月6日に令和4年度第10回プロモーション委員会を開催しました!

委員会開催に先立ち、ビジネス委員会、渉外委員会より今後開催予定の事業のご案内をいただきました。

 


「伸びゆく大地」斉唱、「綱領」朗読、「指針」唱和の後に今回オブザーバーで参加していただいた仙台市の橘様からのご挨拶、初参加の佐藤委員から自己紹介がありました。

その後役員会の報告を早坂委員長からしていただき、本年度事業についての協議を行いました。

 




  1.年間プロモーション事業について、川北副委員長よりtwitterフォロワー数がストレッチ目標まであと96人となったことの報告。皆さんも仙台商工会議所青年部のtwitterアカウントのフォローを是非お願いします!

 2.YEGの日事業について佐藤司副委員長よりYEG大賞の奨励賞を受賞したとう嬉しい報告がありました。

 3.学生向け事業については早坂啓副委員長から全体進捗の報告の後、第二部の交流会のテーマをみんなで考えて欲しいとの依頼があり、懇親会中にもアイディア出しをして発表されました。その後運営チーム、学生向け広報チーム、企業向け広報チームに分かれて協議を進めました。参加していただく学生さん、企業双方にとって有意義な時間になるようにみんなで意見を出し合い、より良い事業にしていきます。

 

委員会後は「南欧バル イナトーラ」にて懇親会を行いました。今回も沢山の委員会メンバーに加え、仙台市の橘様と商工会議所の佐々木さんにもご参加いただきました。このメンバーでの委員会もラスト2回と思うと寂しいですが、最後まで力を合わせて駆け抜けていきます!

 





 

 

 


2022年12月13日 火曜日

第9回プロモーション委員会

開催日時:令和4年12月6日() 18時00分~20時

開催場所:NTT東日本 スマートイノベーションラボ ※ZOOM併用

参加者 :20名(内ZOOM1名)


2022年12月6日に令和4年度第9回プロモーション委員会を開催しました!

今回は山下委員にご協力いただき、「NTT東日本スマートイノベーションラボ」を会場に実施しました。



まずNTT東日本の高橋様に事業の取り組みや施設の紹介をしていただきました。真新しい内装に最新のデータ技術を体験する場もあり、想像力が刺激される空間でした。




次にコミュニケーション委員会の鶴戸委員長、大友副委員長にお越しいただき新年会に向けた動画撮影が行われました。その後挨拶、役員会報告と続き、オブザーバーとして参加いただいた株式会社感動コーポレーションの小野寺さんと東北学園文化大学3年生1名のご紹介がありました。


事項はこれまで同様、以下3点の事業について報告・協議がなされました。


.年間プロモーション事業

川北副委員長より進捗報告と担当者の確認がありました。Twitterフォロワー数が次なる目標の500まであと118まできたこと、11月の商売紹介交流掲示板の投稿数が過去最高を記録したことが共有され、委員会として更なるプロモーション活動の意識を高め合いました。


2.学生向け事業

早坂(啓)副委員長より①当該事業を実施した後、参加学生にどのようなアクションを取ってもらいたいのか②「参加して良かった」と思ってもらうために準備すること・考えておきたいことは何か という2点について統一見解を持ちたいとのお話があり、3班に分かれ意見交換のグループワークを行いました。各班の意見はリーダーがまとめて発表しました。


3.YEGの日事業

佐藤(司)副委員長より、事業が成功裏に終わった報告と委員会メンバー、関係者への感謝の言葉がありました。一丸となって取り組んだ本事業、全国YEG大賞を取るという決意を共にしました。




委員長からもYEGの日事業について大変素晴らしい出来になったとの労いの総括があり、委員会終了後は親睦を深めました。学生向け事業をはじめとした残りの事業も、委員会メンバーで盛り上げていきたいと思います!








2022年12月3日 土曜日

YEGの日事業「Art Standing in SENDAI」

今年度のYEGの日事業はArt Standing in SENDAIと題し仙台中心部を流れる広瀬川河川敷の擁壁に壁画アートを描きました。
監修アーティストに仙台在住の中川和寿様をお迎えし事業参加人数は1000名を超える事業を実施致しました。




【壁画制作】

制作期間:10月24日~11月6日
参加団体:仙台市立古城小学校、仙台市立南材木町小学校、仙台市立長町中学校、宮城県仙台二華中学校、仙台親子空手沖宮会

制作期間中は天候にも恵まれ、
参加頂いた学生からは
「ちょっとイタズラしている気分になる」「いつも大きさが決まっているものに描くけど、こんなに大きなものに好きに描くのは楽しい」
仙台の未来を担う子供たちに貴重な体験の場を提供できたと考えております。



【お披露目会】

開催日時:令和4年11月13日
参加人数:700名以上

当日は壁画制作に協力していただいた学生への感謝状授与をはじめ、当日も多くのアート体験ブースや出店ブースを設けて来場いただいた方が楽しんでいただきました。

自由に描いていいよ!の幕には、イベント名「Art Standing in SENDAI」の文字を隠してました

主旨にご賛同いただいた東北生活文化大学高校の生徒も出店してくれました

アート体験ブースでは大人から子供まで楽しんでいただけました


宮城県、仙台市、地域商店街をはじめ多くの方々に支えて頂き開催することができました。地元の方に愛される壁画アートとなっていただければ嬉しいです。










2022年10月31日 月曜日

第7回プロモーション委員会


開催日時:令和4年10月4日(火)18時〜20時
開催場所:末廣寿し(仙台市若林区河原町1-5-15)
参加者 :22名

2022年10月4日に令和4年度第7回プロモーション委員会を開催しました!
今回の会場は末廣寿しです。



青年部の歌「伸びゆく大地」清聴・「綱領」「指針」「ビジョン」朗読は店舗内開催のため省略しました。
まず初めに、YEGの日事業のイベント会場を全員で見学に行きました。


20周年記念事業実行委員会より事業の案内をいただき、早坂委員長より役員会報告の後、本年度事業について3点、報告・協議しました。

1.年間プロモーション事業について
2.学生向け事業について
3.YEGの日事業について

1.年間プロモーション事業について、川北力斗副委員長より説明がありました。
・Twitterフォロワー数について、年間目標である300達成につきストレッチ目標を500に設定し更なるチャレンジをします!
・商売紹介交流掲示板については、各委員会で投稿予定が何月になるか確認し共有することとしました。


続いて2.学生向け事業について協議しました。
・SDGsカードゲームを用いた学生と若手経営者の交流を実施する方向で再確認をし、
①学生に興味を抱いてもらうかつ目的が明確になるようなタイトル
②開催時間
③講師   の3点について意見交換をしました。

最後に3.YEGの日事業について協議しました。
・佐藤司副委員長より報告・共有の後、お披露目会当日の役割分担について協議しました。
・仙台市の補助金が正式決定し、壁画アートは学生180名程度が参加予定となりました。
➡︎学生参加日は委員も対応予定とし、人繰りについて検討しました。

今後も親交を深めつつ、プロモーション委員会をさらにより良いものに昇華させていきます!


2022年9月13日 火曜日

第6回プロモーション委員会

 開催日時:令和4年91() 18時30分~20時

開催場所:商工会議所3F 役員会室

参加者 :21+1


2022年9月1日に令和4年度第6回プロモーション委員会を開催しました!

今回は商工会議所3F役員会室にて実施いたしました。


まず初めに政策提言委員会、ビジネス委員会より事業の案内がありました。

   


「綱領」「指針」仙台YEG「ビジョン」朗読ののち、菊地副会長、早坂委員長よりご挨拶をいただき、新入会員・オブザーバーの皆さんによる自己紹介。





 

その後事項に入り、各事業に関する協議を行いました。


.年間プロモーション事業

 川北副委員長より、今事業におけるTwitterフォロワーの目標数である300を達成したとの報告がございました!!! 委員全員の目標に対する協力の賜物かと思います!

目標達成を喜びつつも、本年度が終わるまで委員の投稿件数を継続していくべく意見の共有も行いました。

  

2.学生向け事業

 早坂副委員長より学生向け事業に関して、本年度に行う内容の具体策の提示がありました。

①合同企業説明会

②若手経営者との交流会

このうち本年度は②で決定し、その内容についてもSDG’sカードゲームを行うべく、対応方法を協議しました。


3.YEGの日事業

 佐藤副委員長より今事業における収支計画の内容共有および、当初の予定の通り計画を実施する旨説明がありました。あわせて、今事業のためのクラウドファンディングについて、そのうちの30,000円に対する返礼品に関して、内容を検討しました。ワインと肉のセットおよび仙台牛の単品に決定しております。

期日に関しては1028日までを募集期限とし、収支計画上もより良いものにしていけるよう、委員全員で確認しました。


協議の後には新本会長が運営する梵天丸にて懇親会を行いました。


 


本年度におけるプロモーション委員会も折り返し地点です。

さらに一致団結して、頑張って参りましょう!!!


2022年8月8日 月曜日

第5回プロモーション委員会

開催日時:令和4年8月3日() 18時30分~20時

開催場所:焼き肉のいとう 木町通店 ※ZOOM併用

参加者 :17名(内ZOOM3名)


2022年8月3日に令和4年度第5回プロモーション委員会を開催しました!

今回は移動委員会で伊藤委員の「焼肉のいとう木町通店」を会場にしました。




 


菊地副会長のご挨拶、早坂委員長より役員会報告を行い、その後本年度事業について報告・協議をしました。



.年間プロモーション事業

 川北副委員長より前回の委員会にて協議した内容を実施した結果の報告、現時点でのTwitterフォロワー数、今後アップしていく内容についての説明を行いました。

  

2.YEGの日事業

 佐藤副委員長より臨時委員会についての報告を行い、その後クラウドファンディングについて全員で意見を出し合いました。


3.学生向け事業

 早坂副委員長よりこれまでの協議の振り返りについて説明があり、その後2チームに分かれてこの事業が学生にとってメリットがあるものにするにはどうすべきかの話し合いを行いました。

 

 



また、渉外委員会のキャラバンがあり竹中委員長と比嘉副委員長より東北ブロック大会の案内がありました。





協議の後には美味しい焼肉をいただきながら懇親を深めました。


 




2022年7月7日 木曜日

第4回プロモーション委員会

開催日時:令和4年7月6日(水) 18時〜20時

開催場所:商工会議所3階 役員会室

参加者 :27名


2022年5月6日に令和4年度第2回プロモーション委員会を開催しました!

今回の会場は商工会議所3階 役員会室にて実施致しました。



「綱領」朗読、「指針」唱和、「ビジョン」の朗読後、


早坂委員長より役員会報告の後、本年度事業について3点報告・協議しました。


1. 年間プロモーション事業について

2. 学生向け事業について

3. YEGの日事業について



1.年間プロモーション事業について、川北副委員長より説明がありました。

・SNS運用について、Twitterフォロワー数を増やす手法を、A・Bグループに分かれてフォロワー数獲得に向けて、各委員より意見を発表しておりました。


 

■Aグループ


■Bグループ


続いて2.学生向け事業に関して協議しました。

・本事業における企業側のメリットを打ち出す為、プロモーション事業と同様にA・Bグループに分かれて意見交換を行いました。


3.YEGの日事業については、広瀬川付近の小中高校へのアポイントを取り、参加いただける学校へアプローチしていく事が決まりました。


以上各事業についてディスカッションし閉会しました。


懇親会では藤崎百貨店 小崎委員よりご紹介いただいた同店ビアガーデンにて開催いたしました。今後も親交を深めつつ、プロモーション委員会をさらにより良いものに昇華させていきます!



2022年6月3日 金曜日

第3回プロモーション委員会

 

開催日時:令和4年6月2日(18時00分〜20時

開催場所:仙台協立第1ビル貸会議室、晩翠画廊

参加者 :23名

 

2022年6月2日に令和4年度第3回プロモーション委員会を開催しました!

今回の会場は広瀬通沿いに位置する仙台協立第1ビル貸会議室です。

が、この日は「YEGの日事業実施に向けたアートに関する勉強会」という目的もありましたので、まずは同ビル1階の晩翠画廊を見学させていただきました。






 



 

様々なアート作品が並んでおり、とても素敵な空間でした。

 

その後会議室へ移動し、東北障がい者芸術全国公募展事務局長の阿部様より障がい者アートの振興普及に関する取り組みをご紹介いただきました。

 



 

次に役員会の報告事項、委員会初参加の方の自己紹介を経て、①年間プロモーション事業②YEGの日③学生向け事業 の3点について報告・協議しました。

 

①年間プロモーション事業

川北副委員長より活動の進捗があり、商売紹介交流掲示板の積極的活用について改めて周知されました。掲示版の使い方が分かるチュートリアル動画も完成したので、YEG会員の社業発展に貢献すべく、プロモーション委員会で同掲示板を育てていきたいと思います。

 

YEGの日

佐藤(司)副委員長より、壁画アートという本事業の屋台骨の具体的なイベントコンテンツについて説明があり、委員皆で“仙台らしさ”、“YEGらしさ”というテーマのブレストを行いました。十人十色のアイディアが挙がり、ヒントがたくさん生まれたように思います。

 

③学生向け事業

早坂(啓)副委員長より、「今日は学生向け事業について理解を深めよう」という主旨の話があり、松浦委員に2011年から始まった本事業の変遷を説明してもらいました。ニーズに応えて多くの学生に参加してもらえるよう、今後も協議を続けていきます。




 


 

また本日は研修委員会のキャラバンとして、松本委員からINPUT&OUTPUT研修の案内がありました。



 

最後に菊地副会長の「クロージングをしない営業」の話、早坂(勇)委員長のタイフェス協力のお知らせをもって閉会しました。

これからも親交を深めつつ、プロモーション委員会をさらに盛り上げていきます!