会員募集
新入会員募集
ともに仙台の商工業発展に取り組みませんか?
仙台商工会議所青年部(略称 仙台YEG)は、地域やそれぞれのビジネス、そして自己研鑽のため、研修企画やイベント等の事業を行っております。
地元中小企業の若手経営者や次世代経営者、各企業の代表者が推薦する社員など、大小問わず、幅広い業種の方々が所属しています。現在約260名の会員が活動しており、各種委員会に所属し、様々な事業に取り組んでいます。未来を担う同じ世代の経済人とのネットワークが広がります。
入会条件
- ① 仙台商工会議所の会員事業所(団体)であること。
- ② ①の代表者、もしくは代表者が推薦する役員・それに準ずる方であること。
※ご自身に入会資格を満たしているかご不明な場合はお気軽にお問い合わせください。 - ③ 満20歳以上45歳未満の方であること。
- ④ 仙台YEGのガイダンスに参加し、本役員会の承認を得た方。
入会の流れ
入会申込書を事務局まで送付・FAXいただくか、現会員にお知り合いがいたらお声がけください。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
会 費入会金 4,000円 年会費 36,000円
事業年度4月1日から翌年3月31日
入会が10月以降の場合、初年度会費は18,000円となります。
仙台商工会議所の会費(年間25,000円、入会金なし)とは別途の請求となります。
送付先
仙台商工会議所青年部事務局経営支援チーム宛
住所:〒980-8414 宮城県仙台市青葉区本町2-16-12
電話:022-265-8127 FAX: 022-214-8788
mail:Please enable javascript
よくある質問
どのような人たちが参加していますか?
仙台市内外の様々な業種の経済人が参加しており、個人事業から大手企業まで、幅広い人材が活躍しています。異業種と交流できるのもYEGの魅力です。
どのような活動をしていますか?
月に一回の委員会にて各種事業に取り組み、自己研鑽と異業種交流を通して、地域の経済発展を目指しています。
主な活動
・講演会・セミナー
担当委員会がテーマを設定し、適切な講師を招いて講演会やセミナーを企画・実施しています。
・視察研修・各種体験研修会
産業施設や文化施設への視察見学会のほか体験研修会を実施しています。
・全国の商工会議所青年部との交流・連携
全国にある400近くの青年部と交流することができます。仕事が忙しいのですが大丈夫でしょうか?
仙台YEGのモットーは本業第一であることです。ご自身の業務を優先する中で活動にご参加ください。
入会資格を教えてください
仙台商工会議所会員事業所で、20歳から45歳までの方を対象としています。会員企業の代表である必要はありません。商工会議所と青年部は、同時入会でも大丈夫です。
会費はいくらですか?
仙台商工会議所青年部(仙台YEG)の年会費は36,000円です。
他、入会金4,000円が初回のみ発生します。
仙台商工会議所(本体)の年会費は25,000円となります。会費以外にかかるお金はありますか?
講演会やイベントなどの事業への参加費、懇親会費などがありますが強制ではありません。
入会するにはどうしたらいいですか
入会の流れをご覧ください。または当青年部事務局までお問い合わせください。
【仙台商工会議所青年部 事務局】
仙台商工会議所青年部事務局(経営支援チーム)
住所:〒980-8414 宮城県仙台市青葉区本町2-16-12
電話:022-265-8127 FAX: 022-214-8788
mail:Please enable javascript入会は年度の途中からでもできますか?
いつからでも入会可能です。10月以降の入会する場合は年会費が18,000円となります。
人見知りですが、大丈夫でしょうか?
同世代の経済人で、気さくな人が多いので、
委員会は20名から30名程度での活動となりますので、安心してご参加ください。会社の代表から入会を勧められました。経営者でも役員でありませんが、大丈夫でしょうか?
そのような方も大勢活動しています。異業種とのネットワークを作るチャンスをぜひ活かしてください。
懇親会ではお酒を飲まなくてはいけませんか?
仙台YEGでは飲酒を強要することは一切ありませんので、ご安心ください。