取組・活動内容

平成28年度事業

2016年10月12日 水曜日

平成28年度 海外研修事業 『~ベトナム~』

海外研修 1日目


101日から~105日の5日間、35日の日程でベトナム社会主義共和国・ホーチミンシティーへ海外研修として、現在の仕事に対して刺激を受ける事はもちろん、各々の新事業の創造と挑戦のきっかけ作りのために参加者20名で行ってまいりました。

初日は仙台空港を1415分に発ち成田空港へ
成田では3時間程乗り換えまで時間がありましたがテンションの上がっている私達には、あっという間でした。



6時間程のフライトで、ついにホーチミンに到着!!
時差が2時間なので現地時間は、まだ2300頃でした。

ベトナムではほとんどの飲食店が24時までの営業という事もあり、軽く食事をとり
初日はそのまま就寝でした。



海外研修2日目


午前中はホーチミン市内の観光名所、中央郵便局、サイゴン大聖堂、統一会堂を視察
ベトナム特有の西洋的建造物と東南アジア文化の融合が素敵でした。




 午後はベトナムで日本食レストランなどのお店を手掛ける日本人経営者の方と開店準備中のお店にてベトナムの現地事情や出店に関する意見交換をさせていただきました。





その後、ホーチミン市内のイオンモールへ移動


こちらのイオンには宮城県が8/263/12までアンテナショップを設置しテストマーケティングをしているとの事でしたので視察してきました。
宮城の名産、銘菓が置いてあり、買いたい衝動にかられたのは私だけでしょうか?(笑)
そして、まさかこんな所で会えるとは思いもしなかったむすび丸inベトナムにほっこり



さらに、こちらのイオンには仙台市で展開中のクリーニング会社さんが店舗を構えているので見学させていただきました。
店舗には工場も併設してあり、ホーチミン市内のミニストップでの取次事業もしているとの事でした。



一通りイオン内を見たあとは、皆さん一緒にお酒を交えて夕食TIME
やはり一緒に旅をすると普段は見られない人柄がみえて親睦を深める事が出来ますね。
普段以上の盛り上がりでした。



研修2日目は、日本との文化の違いやベトナムならではの事情を知り勉強になりました。


海外研修3日目


本日は、現地の企業や日本語学校の視察の予定です。
まずは、ベトナムで大規模な宅地造成やリゾート開発、オフィスビルの建設やマンション分譲といった現地開発企業の視察でした。
説明の中でビックリしたのは、
ベトナムは物にもよりますが日本の34分の1の物価なのですが、マンションなどはほとんど日本と変わらない金額でした。
富裕層や外国人メインの金額設定のようです。




次に視察したのは、日本語学校です。
こちらでは、数ヶ月後に日本に実習生として働きに行く若い生徒が覚えたての日本語で自己紹介や夢を話してくれました。
皆さんの希望に満ち溢れた目がとても印象的でした。
私達も日本の若い世代に希望が持てるように少しでも力になれればと思います。



その後、こちらの日本語学校やベトナムへ事業展開する企業の支援など多方面で活躍されている現地在住の日本人経営者との意見交換をさせていただきました。
はじめてベトナムへ来た頃は大変ご苦労されたようでした。
今後ベトナムへ進出される方に、同じような思いを極力して頂きたくないとの思いから海外事業展開を考えている企業の支援をしているそうです。
その他にもベトナムについての深いお話も聞く事ができ、今後の参考になりました。



昼食を挟んで次に視察したのはベトナムで放送せれているテレビ番組の制作スタジオで、バラエティー番組の収録中でした。
収録中にも関わらず出演者やスタッフの方々が笑顔で記念撮影やスタジオの説明をしてくれるのはベトナムの国民性なのですかね?ww
後から知ったのですが、一緒に記念撮影して頂いたのは有名な司会者や歌手、モデルの方々だったようです。
収録中に失礼しました(汗)



そのまま、本社会議室にて代表の方や担当の方々とベトナムで好まれる番組コンテンツや番組の裏側、潜在的な需要についてお話頂きました。
平均年齢が20代後半のベトナムでは、「新婚さんいらっしゃい」や「パンチDEデート」が驚異的な人気のようです。
これからも恋愛関連のコンテツから目が離せませんね。



夜は現地在住の日本人経営者との交流会をベトナムフレンチ料理のお店で行いました。
やはり皆様日本人の経営者同士なのでお酒も入り意気投合したようで、この研修で最大の盛り上がりでした。
今後の取引のきっかけ作りになったのではないでしょうか。




海外研修4日目


ついにベトナム研修最終日が来てしまいました。
本日は夜の便でベトナムを発ちますので夕方まで各々自主研修となっておりました。


オプショナルツアーでクチの地下トンネルを見学された方や



数十年ぶりに同級生に会い、ホーチミン郊外の方々と交流された方



ベトナムの理容室や飲食店の視察、体験に行かれた方



現地に展開中の企業と交流した方



現地の方にガイドをお願いし市内視察された方



参加者全員がベトナムへ来た意味、目的に応じて貴重な最後の時間を過ごしました。


最後には、視察や交流会などをして頂いた経営者の方がわざわざお見送りにきてくださいました。
温かいお心遣いに感激しました。
ありがとうございました。


今回の海外研修でベトナム・ホーチミンの発展速度、若い人材の豊富さ、潜在的需要、さまざまな可能性がある都市だとわかりました。
さらに、現地の日系企業経営者との交流をして、このベトナム研修の目的「創造と挑戦のきっかけ」を十分に掴む事のできた研修だったのではないでしょうか。

明日の朝には日本です。
この研修で掴んだチャンスを活かせるように早速明日から皆さん、また頑張りましょう!!

現地ベトナムにて案内や視察を協力して下さった方々、海外研修へ送り出して下さった企業社員の方々、そして参加者のご家族の方々、大変貴重な研修を無事に終える事が出来ました。
誠にありがとうございました。





2016年9月28日 水曜日

平成28年度 海外研修事業 『ベトナム事前決起集会』

9月26日(月)今週末に迫りましたベトナム海外研修を前に ベトナムへ行った事がある方が少数でしたので事前決起集会を開催いたしました。 参加者12名で、情報交換と現地での注意事項など話し合われました。 日本と常識や習慣が全く違う部分がありますので、事前に覚えておく事も重要ですよね。 何よりも一緒に行くメンバーなので楽しく仲良くなっておく事が大切なので 皆さんで大いに盛り上がり、ベトナム研修を前に絆を深めました。
今回の会場は、当委員会及川委員のお店「ヤムヤムCin Cin 」でした。 ベトナム研修に行く事もあり 普段は美味しいタイ料理中心のお店ですが、今回は特別にライム鍋やフォーなどベトナム料理を出していただきました。 皆さんで気分を高めて いざベトナムへ!!w
及川委員美味しいベトナム料理ありがとうございました。
2016年9月23日 金曜日

平成28年度『第35回東北ブロック大会いわて盛岡大会』開催!

9月16日~9月18日の3日間
岩手県盛岡市の地で【第35回東北ブロック大会いわて盛岡大会】が開催され、我々仙台YEGは総勢60名を超える多くのメンバーで参加してきました!

今回の東北ブロック大会「幸呼来(さっこら)いわて」のネーミングにあるように、幸せを呼ぶ大会として、随所に盛岡YEGの粋な設えがあり、仙台YEGメンバーも心から楽しんでるようでした。



中でも、第2分科会でおこなわれた【燃えよ麺 チーム対抗わんこそば大会】は仙台YEGから3チームが参加しました。みなさんそばつゆだらけになりながらも、必死に優勝を目指して戦い、稀にみる白熱した戦いを繰り広げ最大の盛り上がりでした!


大懇親会終了後には、我ら仙台YEGが輩出した、遠藤県連会長を中心に、100名近い参加人数の中、【宮城県連ナイト】をおこないました、これまた、県連のメンバーを中心に素晴らしい設えがあり、宮城県のメンバーみんなで楽しむことができました。


最終日は。【仙台エクスカーション】と題して、世界遺産に登録された、平泉中尊寺を勉強しながら観光したり、一関商工会議所会頭のお店でもある「世嬉の一」にて、とっても美味しいお餅とお酒に舌鼓をうちながら有意義な時間を過ごすことができました!


大会を通じて仙台YEGの連帯、宮城県連YEGの絆が深くなったと思っています。
主管の盛岡YEGや岩手県連のみなさんに感謝するとともに、参加いただきました仙台YEGのみなさんに幸が来ますように!「幸呼来」
2016年8月30日 火曜日

平成28年度 行政との連携事業 『伊達な風会議 2016』


824日、「伊達な風会議2016」が仙台商工会議所で開催されました。


本事業は、仙台市若手職員の方々(行政)と、我々仙台YEGメンバー(民間)がそれぞれの立場で『自分たちが仕事し、暮らしている仙台市をより良くするため』に意見交換、提言などを行う事業です。


以下のテーマ毎分かれ、ディスカッションを行いました。


チャレンジ中小企業!
1.第二創業
2.人材の育成・確保・定着
3.事業承継

ウェルカム!仙台・東北 〜外国人が仙台に来るための3つの取組〜
1.プロモーション
2.コンテンツ
3.受入環境の整備

仙台農業・地域創造産業化
1.新しい仙台ブランド農作物の可能性
2.女性農業者の活躍の可能性
3.仙台ブランド野菜を使用したメニュー開発


どのテーブルも、議論が進むにつれて熱を帯びていき、活発な意見交換が行われました。
ディスカッション終了後には、テーブル毎に連携事業の素案・アイデアが発表されました。
発表された内容は仙台市、仙台YEGがそれぞれ資料として保管し、今後具体的な連携事業のベースとして活用したいと考えております。


又、仙台市職員の方々と親睦を深められたことで、わたしたちの街「仙台」の一員としての一体感を感じることができ、行政と民間の垣根を越えた仙台市活性化への関心、今後の仕事への新しい視点での気づきを得ることが出来ました。

御出席下さいました、仙台市若手職員の皆様、仙台YEGメンバーの皆様、本当にありがとうございました!!

 







2016年8月30日 火曜日

平成28年度 ビジネス交流事業 『伊達なビジネス交流会』


714()伊達なビジネス交流会をパレスへいあんにて開催致しました。

この事業は本年度仙台YEGの主要目的のひとつであるビジネス交流を目的とし、対象を仙台YEGだけでなく、東北各地のYEGメンバーにも参加をしていただくことで、より多くのビジネスチャンスを広げるという意図を持って開催されました。


参加者は仙台YEG、東北の他の単会合わせ99名と多くのメンバーが参加しました。


内容は2部構成で1部では7月に民営化された仙台国際空港の仙台国際空港㈱取締役岡崎克彦様に「仙台空港の現状と展望」といったテーマで講演をいただいた後、

当委員会の副委員長の曳地委員長がコーディネーターを務め、東北観光推進機構専務理事紺野純一様、東北運輸局観光部部長飛田章様を交えて4名で「東北の観光活性化について」というテーマでパネルディスカションを行いました。

2部ではYEG会員同士のテーブルディスカッションを行い1部の内容を踏まえ、東北や自分たちの地域の魅力とはなにか?等について、活発な意見を交わしました。

ビジネス交流会後、会場を移し、ハミングバードヴェッキオにて懇親会を行いました。懇親会には74名が参加し、YEGメンバーだけではなく、岡崎取締役も参加され、和やかな雰囲気の中さらに交流を深めました。

今回の事業を通じ、東北そして自分たちの地域を元気に発展させて行きたいと思っている東北のメンバー同士の交流を図る事ができ非常に有意義な事業となりました。


2016年8月23日 火曜日

平成28年度 会員交流事業 『女川で楽しむ水産業体験&バーベキュー』

8/20(土)、コミュニーション委員会は、「女川で楽しむ水産業体験&バーベキュー事業」を開催しました。


 当日は11時に現地到着後、吉田会長、あがいんステーションの阿部代表の挨拶に始まり、ホタテの性質や養殖方法等についてDVDで学んだあと、実際にホタテの殻剥き作業を体験しました。



 参加メンバーのほとんどが初めての経験でしたが、市場へ出荷される前の工程を学びながら楽しく体験しました。

 水産業体験の後は、実際に自分で殻を剥いたホタテを焼きながら楽しくバーべキューを行い、会員間の交流を深めることができました。途中小雨が降り、テントの中で一時雨宿りというアクシデントもありましたが、怪我もなく盛会のうちに事業を終了することができました。



 体験事業及び会場・バーベキューの準備に多大なるご協力をいただいたあがいんステーションの皆様に心より感謝申し上げます。そして、当日まで入念に準備を進めてきたコミュニケーション委員会の皆様、大変お疲れ様でした。


2016年8月5日 金曜日

平成28年度 委員会対抗大運動会 『YEGオリンピック』

7月30日(土)YEGメンバー82名が集い、
委員会対抗大運動会「YEGオリンピック」が開催されました。

オリンピックイヤーである今年度、YEGメンバーがスポーツに親しむ機会として、また委員会の結束を高める場として青葉区錦ケ丘のアディダススポーツパークにて開催。

選手宣誓にはじまり、吉田会長によるオープニングセレモニーのスイカ割り、その後各委員会対抗で 玉入れ・綱引き・フリスビー遠投・大縄跳び・PK合戦・スポーツチャンバラ・リレー競争を行いました。

やはり青年経済人だけあって、「負けず嫌い」なメンバーが多く普段の運動不足を吹き飛ばすかのように真剣に楽しく競技に取り組んでいました。当日は青天に恵まれ、厳しい暑さとなりましたが熱中症対策で支給されたスイカがとても美味しかったです。

運動会終了後は、藤崎地下の「森のパルク」にて懇親会・表彰式が行われました。優勝は、大友委員長が大活躍したビジネス交流委員会。またMVPに高橋(和)委員長が選出されました。体を動かした後の生ビールは最高!メンバー全員でおおいに盛り上り結束を高めることができました。





2016年8月4日 木曜日

『第93回石巻川開き祭り』出店

平成28年8月1日(月)、第93回石巻川開き祭りが開催されました。
仙台YEGでは、国際交流委員会と広報渉外委員会の合同事業として、
お祭り広場内に出店いたしました!



 石巻に行く途中、土砂降りの雨だったので少し心配していましたが…
樽井委員長、安部委員長のW委員長のお天気力で見事快晴!
吉田会長、清川専務理事も応援に駆け付け、気合も十分!
正直暑かったですが、みんなで頑張りました!




平日ということもあり、日中はお子様連れのお客様が多かったですが、
夕方、花火の時間が近づくにつれてお客様の数が爆発!!
飛ぶように売れていきました!
厨房では齋藤副会長と福田副会長のW副会長が休みなく牛タンを焼き続け…


見事完売!

花火をバックに油まみれの素敵な笑顔で幕を閉じました!

会場に応援に来ていただいたメンバーの皆さま、
主催の石巻YEGの皆さま、
暑い中お疲れさまでした!







2016年7月13日 水曜日

平成28年度 国際交流事業 『SENDAI SPORTS FAMILY』


7月9日(土)に仙台YEGと東北大学グローバルラーニングセンターとの共同事業として、東北大学農学部の体育館にて、国際交流事業「SENDAI SPORTS FAMILY」が行われました。

YEGメンバーやそのご家族、特に日本の未来を担う子供達と、様々な国から来た留学生とが、スポーツや遊びを一緒に楽しみながら、交流をはかることを目的として行われたイベントでした。

YEGメンバーとその家族が約70名、学生約25名と合計100名近くが参加し大盛況となりました。

第一部は学生が主体となって、各国のスポーツを行いました。

まずは中国の体操から始まり、セパタクロー、障害物競走などが行われました。

留学生とうまくコミュニケーションを図る必要のある種目もあり、四苦八苦しながらも大人も子供も笑顔で参加している姿が印象的でした。

第二部はYEGが主体となり、餅つき、和菓子作り、折紙、習字などの日本の文化を体験し楽しんでもらいました。

イベントを通し、子供達が国際経験の重要性を少しでも知ってもらうキッカケにでもなれば、未来につながるとても有意義な時間になったと思います!


尚、今回のイベントに関し東北大学としても世界に向けて情報発信がなされました!


Website: 
















2016年6月15日 水曜日

第3回研修委員会 拡大委員会in函館 「函館YEGが取り組んだ事業」


6月8日(水)函館商工会議所にて
拡大委員会「函館YEGが取り組んだ事業」を開催いたしました。
吉田会長、清川専務理事も駆けつけてくださり
19名の皆さまに参加頂きました。

今回の事業は3月に開業しました北海道新幹線開業に伴い
函館の影響と函館YEG単会としての取り組みを伺い、
また仙函の交流をさせて頂く事を目的に行われました。

函館YEGの取り組みは、
函館の街を盛り上げたいという気持ちがこもったものばかりで、
特に今月開催の「函館マラソン」は
函館YEGの情熱が注ぎ込まれた素晴らしい事業になりそうです。
この熱意を仙台へ持ち帰り今後の活動へ生かしていければと思います。

拡大委員会後には仙台・函館の交流会を行い親睦を深めました。
函館YEGの皆さま
函館マラソンを控えたお忙しい中、誠にありがとうございました。














2016年5月9日 月曜日

平成28年度 通常会員総会・懇親会

日時:平成28年4月26日(火)
17:00~ 通常会員総会
18:30~ 懇親会
場所:ホテルメトロポリタン仙台
参加者数:総会125名(+委任状69名) 懇親会177名

当青年部は今般、平成28年度通常会員総会・懇親会を開催いたしました。

総会では吉田英樹平成28年度会長の挨拶に続き、仙台商工会議所の鎌田会頭よりご祝辞を頂戴しました。

予定されていた議案である「平成27年度事業報告並びに収支決算」「平成28年度事業計画並びに収支予算」については、各年度専務理事の説明のもと、いずれも原案通りに承認されました。

また、閉会後には、5月22日(日)に開催される当青年部主催、第31回杜の都kidsウォークラリーのPR、会員相互が安心して人脈形成やビジネス交流等の諸活動ができるようにすることを目的とした「反社会的勢力でないことの誓約書」の提出推進について説明が行われました。

引き続き開催された懇親会には、ご来賓ならびに会員事業所オーナー、関係諸団体の皆様、OBの諸先輩方に多数ご出席いただきました。

冒頭、経済産業省 東北経済産業局 局長 守本憲弘様代理 地域経済部長 岩瀬恵一様、日本商工会議所青年部 平成28年度会長 岡村寅嗣様代理 副会長 川上俊紀様のご祝辞の後、鈴木未来平成27年度会長から吉田英樹平成28年度会長への徽章の継承式が行われました。

その後、平成28年度役員紹介、新入会員紹介、第13回日本YEGビジネスプランコンテストにおいて準グランプリを受賞した櫻井鉄矢君への花束贈呈が行われ、最後には有志による、吉田英樹会長、平成28年度 宮城県商工会議所青年部連合会 会長を務めます、遠藤顧問への激励のサプライズ演出もあり、とても賑やかな懇親会となりました。

ご多忙の中、ご参加いただきました皆様には心より感謝申し上げます。