取組・活動内容

令和3年度委員会

2021年9月11日 土曜日

第6回総務委員会

委員会活動報告: 第6回総務委員会
開催日    : 令和3年9月3日(金)18時30分~ 
場所     : ZOOMを使用してのオンライン開催 
参加数    : 14名

第6回総務委員会をコロナ感染防止拡大の為、ZOOMを使用してオンラインでの会議を開催いたしました。

初めに佐藤副会長、桑折委員長より、冒頭のご挨拶。



今回、新入会員である司法書士・行政書士田中事務所の田中委員より、初参加ということでご挨拶をいただきました。田中さん、今後ともどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>


今回は久しぶりのZOOM会議という事で、参加された委員の皆さんは若干緊張気味のところはありましたが、10月に開催予定の臨時会員総会、1月開催予定の新年会卒業会員交流会に向けてコロナ感染対策も含め、熱い議論が交わされました。


2021年9月11日 土曜日

■委員会活動報告:第6回 新規ビジネス推進委員会

 開催日:令和3年9月6日(月)

 会 場:Zoom会議

 参加数:17名


令和3年9月6日(月)に第6回新規ビジネス委員会をZoom会議にて開催いたしました。

今回の委員会では、令和3年9月24日(金)にZoomにて開催される、第1回新規事業創出プログラムについて協議をスタート。

全4回行われるプログラム内容について、講師の方の説明や、質問・アンケート、当日の役割分担などを話し合いました。

このプログラムは、新規事業の創出に係る知見を獲得する為に、外部講師の方に特別講義を行っていただく内容です。                           プログラム参加をきっかけに「起業・第2創業・社内ベンチャー」の創出に繋がるよう事業を進めて参ります。

2021年9月6日 月曜日

第6回 コミュニケーション委員会

開催日:令和3年9月3日(金)

場所:Zoom会議

参加数:12名

令和3年9月3日(金)に第6回コミュニケーション委員会を開催いたしました。

冒頭、齋藤副会長、矢口委員長よりご挨拶をいただきました。

今回の委員会では12月の家族会について議論を行いました。

コロナ禍という事もあり本年度はリモートで家族会を実行。

担当委員の小野寺副委員長から親子アートサロンの案をいただき協議。

予算・通信環境問題・講師の講義場所・参加する子供の適正年齢や人数の方法・YEG感をどうすれば出せるかなどを議論。

引き続き12月の家族会に向けて、より深い協議を進めて参ります。



2021年8月26日 木曜日

第5回 新規ビジネス推進委員会


開催日:令和3年8月6日(金)18時〜20時

会 場:COMPASS(協立第1ビル)

参加者:17名(うちZoom参加1名)


新規ビジネス推進委員会は、8月6日に第5回委員会を、協立ビル(岡崎委員)様からの会場提供を得て、移動委員会として開催しました。

私たちは『毎年何らかの新規事業を仙台YEGから生み出そう』を合言葉に活動を進めていますが、今回はいよいよ「新規事業創出事業」についての協議をスタート。

全会員向けに新規事業創出の足がかりとなるプログラムを展開する計画で、今回はその手始めとして委員会内でリハーサルを兼ねたグループディスカッションを行いました。️

内容は自社の強み(S)、弱み(W)、成長機会(O)、脅威(T)について分析するSWOT分析の手法を参加した委員が各自に行い、グループで新たな事業のシーズを探るというもの。

初参加の安齋委員も自社のコルクレザーという商材の将来性などについて、積極的にディスカッションで発言し、大いに熱を帯びたディスカッションとなりました。

残念ながらコロナウイルスの感染拡大で予定していた事業に変更を余儀なくされてしまいましたが、これからも制限下でも工夫をこらし事業を展開して参ります。


2021年8月26日 木曜日

 ■委員会活動報告:第5回コミュニケーション委員会

開催日:令和3年8月3日(火)18:00~20:00 場所:ソラノワ 参加数:委員16名及び早坂専務理事(ZOOM参加者含む) 令和3年8月3日(火)に第5回コミュニケーション実行委員会をソラノワ様で開催しました。 冒頭、早坂専務理事・矢口委員長よりご挨拶を頂きました。
今回の委員会では先月開催された「仙台YEGオリンピック2021、ウェルカムパーティー」の振り返りを行いました。 コロナ過でも人が集まれる事業を行えたことで、良かった点や次回に活かせる点、反省点・改善点等の意見を出し合い、今後の事業への活用方法を議論。
豪華な委員会場所を提供していただいた石川委員ご準備含めありがとうござました。 緊急事態宣言も発令され制限された活動が続きますが、コロナ過に負けず知恵と結束力で引き続き活動していきます。
2021年8月18日 水曜日

第5回研修委員会(拡大委員会・研修会)

開催日:令和3年8月3日(火)18:00~20:10

場所:レンタルスペース五橋

参加数:委員17名+拡大委員会・研修会12(ZOOM参加者含む)

 

令和3年8月3日(火)に第5回研修委員会(拡大委員会・研修会)が開催されました。

今回は、NTT都市開発ビルサービスさんのレンタルスペース五橋という素敵な会場をお借りして委員会を行いました。

  

冒頭、清川会長・桑原副会長・沼田委員長よりご挨拶を頂きました。

 



今回の委員会では本日の拡大委員会での研修会について、当日運営の確認を行いました。

また、3月に実施予定の学生向け事業について、事業実施の経緯や過去の実施概要、    3月実施に向けた準備スケジュール案の説明がありました。

  

そして、本日のメインは、拡大委員会としての研修会『理想的なスタートアップと展開方法を学ぶ』を行いました。 



株式会社BLUENESSの代表取締役 吉尾輝大 氏を講師にお迎えし、起業のきっかけやメイン事業『ivalue』の実績のご紹介、製品開発とマーケティング戦略について、また、会社づくりでの人材の採用や雇用の現状と課題などについて、突っ込んでお話しいただきました。 



スタートアップならではの営業での苦労されたことなど、成果の裏に泥臭くも誠実な姿勢があった事について率直にお話しいただき、成功に近道は無いと背筋を正された思いでした。

スタートアップはなかなか経験できるものではないのでとても興味深く、また、事業の詳細はもちろん、吉尾社長の「想い」を伺えたことが非常に刺激となるお話でした。 



参加者からは、自企業に持ち帰れる部分があり、素直にお聞きして良かったと感じたというコメントがたくさんありました。



今後も、委員会・拡大委員会を通じて、仙台YEGメンバーの研鑽につながるような研修会を実施してまいります。

 


2021年8月18日 水曜日

第5回ウォークラリー実行委員会

 

・開催日時:令和3812()

・開催場所:商工会議所3階役員会議室

・参加人数:20



令和3812()に第5回ウォークラリー実行委員会を会議所3階役員会議室で開催しました。


 

川島委員長と齋藤副会長からご挨拶を頂き、各部会から現状報告と情報共有を行いました。

残念ながら開催できなかった昨年度の思いを引き継ぎ、これまで開催してきたウォークラリーとは全く違った新しいものを作るべく各部会にわかれて議論を行いました。

                     


 

今年のウォークラリーは、感染症対策を万全に整えての開催とする為、全体で計画のすり合わせを念密に行い実行していかなければなりません!

                     


あと2ヶ月みんなで素晴らしいウォークラリーを作り上げましょう。


2021年8月8日 日曜日

第5回総務委員会

委員会活動報告 :第5回総務委員会 
開催日            :令和3年8月4日(水) 
場所                 商工会議所3階役員会議室 
参加数              :11名 

第5回総務委員会を商工会議所3階役員会議室で開催しました。
冒頭佐藤副会長からの挨拶にて、AT回答率が少し悪いので、皆で協力して向上させていきたいという件や、委員会事業や役員会で話し合われている他委員会事業など(内容や予算など)、少しでも不明な点があれば活発な意見をお願いしたい旨話がありました。


続いて桑折委員長からの挨拶と、永野副委員長からの役員会報告の後、今回初参加となる仙台国際ホテル株式会社の千葉委員より自己紹介を頂きました。



その後、高崎副委員長より10月に行われる臨時総会について、Zoom配信方法についての協議、役割分担等を確認しました。

そして永野副委員長より来年1月に行われる新年会・卒業会員交流会について、具体的な運営についての情報共有と協議を致しました。 


引き続き10月の臨時総会に向けて、より深い協議を進めて参ります!


2021年8月5日 木曜日

第5回カチプロ委員会

・開催日時   :令和3年8月2日()

・開催場所   :商工会議所3階役員会議室

・参加人数   :18名



令和3年8月2日()第5回カチプロ委員会を会議所3階役員会議室で開催しました。

新型コロナワクチン接種後の体調不良で欠席の方が数名出てしまい、いつもより少ない人数での開催となりました。



冒頭、早坂専務理事と貝山委員長から挨拶を頂きました




今月初参加の新入会員 谷内田さんからも挨拶を頂きました。

その後、チーム毎に別れてそれぞれで協議しました。




児玉副委員長のチームは取材に出かけていました!!



それぞれの班で活発に意見が出され取材も進み、素晴らしい動画が続々できていきそうです。



2021年7月27日 火曜日

第4回研修委員会

開催日:令和3年7月7日(水)18:30~20:00

場所:中野委員宅

参加数:委員14名(ZOOM参加者含む)

令和3年7月7日(水)に第4回研修委員会が開催されました。

冒頭、桑原副会長・沼田委員長よりご挨拶を頂きました。


今回の委員会では先月開催された『見て!聞いて!食べて!復興の「今」を感じる大人の遠足バスツアー』の振り返りと総括、及び次回8月3日()に開催される拡大委員会でのプチ研修会『理想的なスタートアップと展開方法を学ぶ』について佐々木崇副委員長を中心に活発な議論が交わされました。

また、今回新入会員として委員会にZoomで初参加頂いたDelivery Hero Japan 株式会社(foodpanda)の村木千賀子委員より自己紹介及び事業紹介を行って頂いた。


まだまだ活動が制限される時期が続きますが、研修委員会はこれからも学びの場を提供出来る様活動していきます。


2021年7月21日 水曜日

委員会活動報告:第4回ウォークラリー実行委員会

 第4回ウォークラリー実行委員会


開催日時:令和3年7月12日(月)

開催場所:仙台商工会議所ビル3階 役員会議室

参加人数:22名(内zoom参加1名)


ウォークラリーの部とリアルイベントの部から成る、

2部構成での開催を目指す今年度の実行委員会も、第4回となりました。




各部会長、副実行委員長から進捗報告や情報の共有が行われ、

その後は各部会に別れてのミーティングとなりました。



それぞれの部会において現状の課題の認識と、実効性のある計画の立案、役割分担などが行われ、

今回の実行委員会も、大変実りの多いものとなりました。



まだまだ課題は山積みですが、これからも実行委員会全体で緊密なコミュニケーションを図り、

参加者、協賛者に少しでもメリットが感じられるような設えになるよう進めてまいります。